広島市のコインパーキング保守管理・メンテナンスは株式会社WESTサービスにお任せください

コインパーキング
ご利用のお客様へ
緊急の連絡はこちら

ブログ

ブログ詳細

2024-06-17

スタッフブログ

木下大サーカスに行ってきました。

WESTサービススタッフブログへようこそ。
スタッフの石原です。😺

今回は先日、友達が木下大サーカスのチケットを福引で当てて
僕を招待して頂けましたので、ブログにて紹介させて頂きます!

≪このブログは≫サーカス内容を一部含みます。ネタバレにご注意ください。》


今回広島のマリーナホップにて開催された木下大サーカスへ行って参りました。
席は自由席、ステージのすぐ側で楽しめるリングサイド席などなど
入場料とはプラスで閲覧できる指定席があります。

僕は今回ロイヤルイエロー席にて閲覧いたしました。

最初はピエロによる前座にて会場の雰囲気を取り込み、
その後はロープショーや空中大車輪などと、
セットや演出でその迫力で一気に引き込まれました。

また、ショーではゾウやシマウマ、ポニー、ホワイトライオンの🦁🐘🦁🦁
動物と一緒に会場を盛り上げる猛獣ショーもあり
観客もハラハラするような演目もありました。

個人的に一番ダイナミックだったのは
『世紀のオートバイショー』と『ハンドスタンディングアウト』でした。

オートバイショーは大きな鉄格子でできた球体の中を
バイクが駆け回るものです。
 

この中をバイクでぐるぐる回るショーとなります。
バイクの迫力はエンジンの音と合わさって見ごたえ抜群でした!!

そして一番感動したのが、

『ハンドスタンディングアウト』といった
台の上に棒を刺して、その上にレンガを積んで
その上に片手で逆立ちをする演目です。

これを行う曲芸師さんは手をついてバランスをとる際に
手が僅かですが震えており、本番中何度を失敗しかけておりました。
何度も挑戦し、会場からの応援や歓声で
最後は完璧に成功を収めておりました。




今回、僕は人生で初めてサーカスへ行きましたが、
会場の空間をすべて使った演出や迫力。
そしてテントの中央にステージがあるため、
360°見る角度や距離に応じてその見え方や印象が変わる
とてもいい経験になりました。

サーカスは9月9日まで開催されているので、
気になった方は是非、会場へ足を運んでみて下さい!!👽


WESTサービスではコインパーキング保守管理・メンテナンスを中心に
お客様のご希望に合ったご提案やサポート等を行っておりますので
お気軽にご相談ください。