皆様こんにちは、WESTサービスの西です。
今回は、商品紹介をしようと思います。😁
最近、ほとんどの方がドライブレコーダーを取り付けされてると思います。
ちなみに、取り付けされたのは何年前でしょうか?
年に1回でも映像を確認されてますか?📹
私も経験があるのですが、映像を確認しようとしたときに映像がきちんと
録画されていないことがありました。😩
ドライブレコーダーは仕組み上、永遠に上書きをしながら映像を録画し続けます。
最近はカメラが高性能化したこともあり、短い時間の映像でも容量を圧迫します。
三井住友海上さんのホームページより参照で、
・8GBのSDカードで1~1.5時間
・16GBのSDカードで2~3時間
・32GBのSDカードで4~6時間
・64GBのSDカードで8~12時間
上記は、前方カメラのみの録画時間だそうです。
後方カメラもあれば、この時間より更に短くなります。
SDカードには、書き込み回数の上限が存在しており、
一般的に購入できるSDカードは約1,000回が上限と言われています。
つまり、8GBのSDカードは1,000時間録画後は録画映像が保存できなくなります。
そこで今回紹介したい商品が、コチラになります。(画像2枚目)
そう、ダイソーさんが発売しているSDカードとなります。
性能はそこまで高くないですが、4K画質で録画しない限りは
ほとんどこれで賄えると思います。
私は消耗品と割り切っているので、自分の車は1年に1回安いSDカードと交換しております。
ちなみに、ドライブレコーダー対応や高耐久を謳う商品もカー用品店などにあるので
安いのは信用できないと思う方は、そちらを購入されると良いと思います。
師走に差し掛かり、忙しくなる時期と思われます。何事も無いのが一番ですが、
もしも何かあった時の為に設置したドライブレコーダーが
証拠として使用できないと宝の持ち腐れとなってしまいますので、
時間がある時に正常に録画されているか、一度確認をお願いいたします。
WESTサービスではコインパーキング保守管理・メンテナンスを中心に
お客様のご希望に合ったご提案やサポート等を行っておりますので
お気軽にご相談ください。