こんにちは。
唐突な問いかけですが笑
要は「飛び込める勇気はありますか?」ってことです。
あのウニがあるじゃないですか。
ウニを割って食べたらめちゃくちゃ美味しいって
今私たちは知っているから食べれますよね
でもあれを最初に食べた人がいることを先ず考えてみてください。
誰も食べたことのないウニ。
①海からあんなイガイガを素手で取ろうと思う勇気👉痛いじゃん、取らないわよね普通
②割ってみよう!👉爆発するかもしれないよね?!なのに割っちゃうんだよ
③中からムニョムニョしたオレンジ色の変な物体がでてくる👉これ毒かもしれないじゃん?!
って風に食べない理由なんていくらでもあります。
しかし、勇気を出して食べてくれた
「ファーストペンギンさん」がいるおかげで
私たちは今、ウニという最高に美味しい食べ物を食べられている訳です。
全てはこれと同じで
「もう何歳だから」「時間がないから」「なんの資格もないから」「子供がいるから」人はさまざまな言い訳をして
「行動しない自分」を正当化します。
実はこの割合が9割。
逆に言えば
やらない言い訳ではなく、
どうしたらやれるか?を考えて行動できる1割の人間が
いわゆる「成功者」ということになります。
「別に成功者になんかならなくていいもん」
と思うかもしれませんが
この場合の成功者というのは
自分の人生に「なんだかな~・・・」と、もやっとすることなく
楽しんで生きている人ということです。
「もう何歳だから」→でも今が一番若いんだよ?「時間がないから」→時間は全ての人に平等にあるよ。あとは時間の使い方の問題だよ?「なんの経験もないから」→そう言って行動しないと経験のない自分を更新するだけよ?「子供がいるから」→子供がいて自分の人生を謳歌している人なんてゴマンといるよ?↑ ↑ ↑ ↑ ↑
そうなんですよね。
やらない理由は
ちょっと考えれば簡単に崩されるものです。
やらない理由なんていくらでもあるけど、
やってみようと思ってどんどんやった人が自分の楽しい人生を切り拓いてるってことです。
99%うまくいかない人がいても
あなたが1%にならない可能性なんか0じゃ無いわけですよね
ウニを食べたもん勝ち!な訳です
さあ、それでもあなたは
「やらない言い訳をして行動しない自分を正当化して なんだかなあ~」
と文句を言ってる人生を選びますか?
それとも
飛び込む一歩を踏みだして
満たされた人生に進みますか?
最後まで熟読いただき有難うございます
皆様、一歩の勇気を大切に一日をお過ごしください❤
※ファーストペンギンとは簡単に言うとリスクのある新分野へ最初に挑戦する人
11/19の富士山のパワーをお裾分け